これで検索されている方が結構いらっしゃいます。
DLST検査で検索されている方もたぶんアナフィラキシー関連の方かと思われます。

アナフィラキシーに関する記事は結局「アナフィラキシー対策フォーラムで」となっているのですが・・・あれは実際に困っている人にとって役に立つか微妙です。

本家?の対策フォーラムよりもYOMIURI ONLINEの医療ルネサンスの記事の方が、現時点の問題点や注意点についてしっかり書いてあるような気がします。

最近の記事:
「アナフィラキシーの自己注射薬(2005/5/2)」
「市販薬でも激しい症状(2005/5/5)」
「食事と運動で発症(2005/5/10)」
「[解説]アレルギー(2005/6/3)」
「アナフィラキシー・・・根強い誤解と法の壁(2005/6/23)」


DLST検査に関しては、あくまで目安でしかありません。
シロと判定が出ても、アナフィラキシーショックを起こした経験がある方は
安心はできません。
それでも行わないよりは行っておいた方がいいことは確かです。

私は珍しい症例らしく抗ウツ剤が原因の可能性があり、服用開始前と
何かあったときには改めて検査にかけてから服用しています。
抗ウツ剤だけではなく、薬と呼ばれるもの全てに危険性があるので、
その他、必要最低限、必要な薬に関しては必ず検査にかけてから
服用します。

ただし、一項目6300円かかります。
食物アレルギー検査と違い、未だに保険対象となっていないため自費診療となります。
消費税もこれにはかかります。
たとえば4種類調べると2万余裕で越えます。
さらにこの検査はそのときの体調にも左右されますし、グレーゾーンの数値が出ることが多いです。
陰性でもアナフィラキシーショックを起こす可能性はないわけではありません。
つまり、アナフィラキシーショックを起こす恐怖から解放されるわけではありません。
アレルゲン確定される方はまれです。

大海を泳いで、もがいて、試行錯誤して、頑張って、光が見えたと思ったら、
ある日ちょっとした不幸な偶然で溺れ死ぬようなものじゃない。
今年、3度目にあたる大きなアナフィラキシーショックを起こして思ったことです。

一年担当医とやりあって学んだことは、それでもできうる限りの対処をしていくしかない
ということでした。
やりきれなくなることも多いけれど、きちんとした医療機関にかかり、
できうるだけの対処方法を知る努力をするしかないと思います。
その際、医師に疑問点があったら喧嘩してでも納得いく診察や対処をしてもらことを薦めます。

ちなみに私は薬アナフィラキシー・食物アナフィラキシー持ちです。